オーストラリア

オーストラリア

コアラを助けろ

フェンスの上で困っているコアラちゃんと木に掴まれるところまで連れて行ってあげて,無事にコアラは逃げていった。メデタシメデタシ
オーストラリア

泳ぐカンガルー

桟橋から海に飛び込み,そのまま泳いでいくカンガルー🦘️カンガルーって泳げるんだ。
オーストラリア

乾燥大陸に雨が降る

オーストラリアは,乾燥大陸。特に内陸部は,降雨量が非常に少ない。その真ん中にあるウルル(旧称エアーズロック)に雨が降り,滝になっている。そういえば,50年くらい前になるか,オーズトラリア在住中に,バス旅行でエアーズロックに行った。そのときも...
オーストラリア

またカモノハシ

らばQの記事によると,カモノハシは紫外線を当てると青く光るらしい。奇妙な生き物カモノハシに紫外線を当てると「青緑に光る」…理由は不明
オーストラリア

オーストラリア先住民の「やり投げ」

海で泳ぐ魚を一発で仕留めた…オーストラリア先住民の「やり投げ」技術に感嘆の声だそうだ。といっても,別にアボリジニーに限らない技術だと思うけど。
オーストラリア

歯に特徴のウォンバットの先祖発見,2500万年前の豪に生息

AFPBB Newsの記事によると,約2500万年前のオーストラリアでは,大きな体のウォンバットの祖先が,果物や木の実を食べて生きていたのだとか。
オーストラリア

タスマニアタイガーのカラー映像

タスマニアタイガーは,オーストラリアにいた有袋類。下半身に縞模様があるので,「タイガー」と名付けられた。飼われていた最後のタスマニアタイガーは,1936年9月7日に死亡した。その後,タスマニアタイガーが生きている証拠はない。(それで,オース...
わんこ

タスマニアデビルの繁殖をお手伝いするワンコ

伝染病が蔓延して,絶滅危惧種とされているタスマニアンデビル。タスマニアンデビルの飼育下での繁殖は,非常に難しいんだそうだ。繁殖の準備ができたメスは,食欲が増して首が太くなる&生殖ホルモンを放出し,そのタイミングでオスと一緒にする必要があるん...
オーストラリア

国歌に手直し

この1月1日に,オーストラリアが,国歌の一部を変更した。といっても,“we are young and free(私たちは若く自由)”を”we are one and free(私たちはひとつで自由)”に変更しただけ。もっとも,これは,オー...
オーストラリア

コアラもクリスマスを楽しみたい

民家にコアラが侵入、クリスマスツリーによじ登る オーストラリア fromCNN