日記

日記

珍しいものを売っている自販機

世の中には,おでんの缶詰を売っている自販機などもある。で,津にある,珍しいものを売っている自販機。見てのとおり,うなぎの蒲焼きの自販機である。津は,うなぎが名物らしい。なぜかは知らないけど。そして,この自販機は,それなりに有名と言われるうな...
日記

サーカスへ

近所の公園に,サーカスがやってきた。それも,木下大サーカス!世界でも有数の,大きなサーカスで,海外公演もしている。そして,タイにある象の保護・繁殖施設「国立エレファント・コンサーバティブセンター」内に,象の病院を設けたり,野生動物の保護に協...
日記

繁華街の中の古墳-名古屋探訪

名古屋市内の,昔からの繁華街である大須。日本三大観音の一つといわれる大須観音や,落語などがよく演じられている大須演芸場がある。大須商店街は,観光客向けの店も多いが,地元民向けのスーパーなども混在している,いつも人通りが多く賑わっている。その...
日記

ワクチン接種3回目

今月26日(土曜日)に,COVID-19のワクチン接種第3回目を受けた。受けたのは,午後3時15分。翌朝,起きると,体温は37.1℃。昼過ぎには,38℃に。その後,徐々に下がり,夜には37℃台に。丸一日,ずっと寝た後,28日の朝には,平熱に...
日記

伊賀市へ

今日は,出張で,三重県伊賀市へ。今の仕事では,出張は珍しい。特に,Covid-19時代には。まず,特急を乗り継いで,伊賀神戸駅まで。これで,「いがかんべ」と読む。というか,「神戸」と書く地名は少なくないが,その多くは「こうべ」ではなく「かん...
日記

名古屋は少々の雪

起きた時には降っていなかったのが,いつの間にか少し降り出しました。
日記

謹賀新年

今年元旦のAppleWatch花火
日記

実家より

今日は,特にすることなく,タラタラしていた。午後4時過ぎの新幹線で帰宅。年末とはいえ,この年末年始はカレンダーが悪く,多くの人が,休みは12月29日〜1月3日だけで,帰省しない人も多いのか,4時過ぎになると,新幹線下りも空席が目立つ。ヨカッ...
日記

実家にて

午前中は,実家でメッシュwi-fiを構築する作業。ケーブルテレビのモデムにLANケーブルでルーターを接続し,AOSSボタンを押すだけで中継機が接続できて,メッシュwi-fiの完成。なんだか,あっという間に作業は終わってしまった。こんなに簡単...
日記

実家へ

今日は,朝から東京の実家へ。今日は,本来なら,昨日行った期日の調書を決裁するところで,元々はそのつもりだったが,書記官が,28日は休むというので,年次休暇を取ることにした。朝8時発の新幹線に乗ったところ,年末の上り新幹線は,予想どおり空いて...