世の中 東電旧経営陣に対する「強制起訴」事件 2011年3月11日の東日本大震災で発生した東京電力福島第一原子力発電所の事故をめぐって,東電の旧経営陣3名が検察審査会によって起訴議決され,指定弁護士によって起訴された事件の判決が言い渡され,3名とも無罪になった。この事件,社会的に注目さ... 2019.09.20 2019.10.07 世の中
日記 来年の準備 予約注文していた,来年のシステム手帳リフィルが到着した。例年,日本能率協会のBindexブランドのリフィルを使っている。仕事用としては,現在は,A5版の,見開き1週間で各日が縦になっていて,30分ごとに罫線が入っている週間ダイアリー2バーチ... 2019.09.13 日記
日記 歯医者さんで定期健診 去年,歯を診てもらった歯医者さんで,定期健診。定期といっても,1年半ぶり。家の近くから移転してしまったので,足が遠くなってしまった。が,実は,職場からは徒歩15分程度なので,平日に行くには便利になった。今日も,6時まで検診を受けた後,仕事に... 2019.08.29 2019.09.03 日記
世の中 自由を侵害する者がいるときの国・地方自治体の対応 平成8年度司法試験第二次試験論文式試験の憲法第1問【問題】 団体Aが,講演会を開催するためY市の設置・管理する市民会館の使用の許可を申請したところ,Y市長は,団体Aの活動に反対している他の団体が右講演会の開催を実力で妨害しようとして市民会館... 2019.08.16 世の中法律
世の中 「消費税の2023年問題」という問題があるそうな 現在,消費税についてはもっぱら税率が議論されているが,実は,小規模事業者にとって遥かに大きな問題として,インボイス方式(適格請求書等保存方式)というものがあるようだ。これは,2023年から,消費税の申告に際して,仕入れや経費の支払に際して支... 2019.08.14 世の中