kenchi

スポンサーリンク
日記

参議院議員選挙の期日前投票に行ってきた

参議院議員選挙。浜松に来てから初めての選挙。期日前投票に行ってきた。最近は,どの選挙でも期日前投票をしている。特に今回は,投票日の日曜日には浜松にいない予定なので,期日前投票に行く必要があった。若干雨模様の天気だったが,大して濡れずに無事に...
日記

再び眼底出血

最近,目を開けたときに,赤い点々が見えるようになった。また,視野の一部でピントが合いにくくなっているように感じた。これは,11年ぶりに,再び眼底出血かな?今日,午後に名古屋家庭裁判所で期日が入っていたので,その後,以前の眼底出血の後に経過観...
浜松の景色

製造業の町 浜松

浜松は,スズキやヤマハで有名。(もっとも,ヤマハのうち浜松市に本社があるのは楽器メーカーのヤマハで,オートバイ等のメーカーであるヤマハ発動機の本社は,隣の磐田市にあるけど。)それだけではなく,現在は東京都港区に本社を置くホンダ(本田技研工業...
スポンサーリンク
日誌

こんな珍しいことがあるものか

今週後半は,当番弁護士・被疑者国選弁護人の待機日。で,先日,当番弁護士として接見した被疑者が,今日,勾留された。そして,今日,入院させるために釈放された。今日も,当番弁護士事件が配点された。そして,接見に行こうと警察署に行ったところ,同じよ...
日記

小学校のクラス会に参加する

今日は,小学校のクラス会に参加するために,東京へ。小学校とは,シドニー日本人小学校。親が商社などの勤務でシドニーに行っていたので,出入りが多かった。2年~3年くらいしかいないのが多かったが,うちは5年間もいた。しかも,当初の,教会の一部を間...
世の中

政治資金収支報告書データベース

政治資金収支報告書データベース一般社団法人政策推進機構という団体が公開しているデータベース。ユーザーインターフェイスは,これから改善されていくのかな?
日誌

「LIBRA」への寄稿

今日,東京弁護士会から,会報誌「LIBRA」6月号が送られてきた。民事調停官や判事への任官について,任官を推進する立場からのエッセーの執筆を頼まれ,何とか見開き2ページの文章を書き上げた。掲載されたものはこちら。インタビューだと,こちらは話...
日記

「すべてのリングの完成」を1500回達成

標題どおり。5月23日に達成。通勤で歩くと,ムーブやエクササイズを完成させることができる。1500回も達成なんていつのことやらと思っていたが,以外とあっさりできた。
日記

Amazonの配達が酷いな

Amazonで商品を注文したら,宅配ボックスが一杯で使えず,配達できなかったという連絡。それはしょうがない。宅配ボックスは後付けなので,居住者の数と比較して足りないんだろうな。玄関前の置き配でもいいよと連絡した。すると,写真とともに,配達し...
日記

苺のカステラ

福岡土産で苺のカステラをいただいた。あまおうが入っているらしい。確かに,「つぶつぶ」の食感がある。たぶん,苺の種だと思う。が,あまおうなのか,他の種類なのかは分からない。当然のことながら。あまおうか分からないとしても,美味しかった。
スポンサーリンク