2002年の日記
- 12月31日:
- まずい!明らかに風邪。年賀状は書いていないし,掃除もしなければならないし,6日までの仕事は残っているし,どうなることやら。
- 取り敢えず,今年はこれでおしまい。
- 12月22日:午前中,刑事訴追研究会2日目。
- 12月21日:午前中に準備をして,龍谷大学で開かれる刑事訴追研究会へ。
- 12月16日:午前中は書面書き。午後,霞が関で弁論準備1件こなした後,横浜の医師と意見書作成の打合せ。
- 12月15日:知らないうちに,東金・九十九里道路や九十九里道路が,夜間も有料のままに。どこか,新たに星見スポットを探さないと。
- 12月14日:
- iPod到着。最初,パソコンへのソフトのインストールに失敗していて,iPodを接続していると必ずパソコンに強制リセットがかかってしまった。再インストールで,
- 夜,ふたご座流星群を求めて富士山まで行ってみたが,既に積雪で,5合目までは行けず。
- 12月13日:高松出張。たった1分の弁論のために1日使うのは,むなしい。
- 12月12日:電子署名・電子認証シンポジウムの第2日。夕方から委員会。
- 12月11日:夜,電子署名・電子認証シンポジウム。
- 12月10日:午前,和解。まとまって,良かった。午後は小菅。夜は打合せ。
- 12月9日:
- 昨日の天気予報では,都心部では積る程じゃないだろうと言っていたのに,今朝起きてみたら,真っ白だった。ただ,水分が多く,どんどん溶けてはいたが。
- 今日は,午前中に法廷1件,午後は委員会で夕方から打合せ。あまり寒さを感じなくて済んで良かった。
- 12月8日:破産者の作業所を見分に行ったが,聞いていた説明で場所が判明せず,無駄足になってしまった。すぐ分かるとか聞いていたのに....
- 12月6日:午前中,小菅。午後は,ちょっと,別の被告人。夕方,進行協議期日というなの,実質は和解期日。
- 12月5日:何となく,余裕がある日。とはいえ,電話だの何だので,結局まとまった仕事はできない。で,夕方は電話会議による弁論準備期日。青森まで行かなくて済むのは,大変楽。その後,4時40分というギリギリの時間から,労働事件の仮処分審尋期日で,実際は和解。まとまりそうで,日頃ほとんど活動に参加していないのに,いいところだけ参加できると思っていたら,結局まとまらず。依頼者にとっても自分にとっても,残念。
- 12月4日:
- 本当は,オーストラリア日食を見に行っているはずだったのに,気付いたときには2日午前の法廷を入れてしまっていて,諦めざるを得なかった....
- 昼,八王子。その後,とんぼ返りで東京に戻り,弁護団に引きずり込まれる打合せ。夜は,前からの弁護団会議。
- 12月3日:午前は沼津で法廷。午後,依頼者との打合せと,管財人との打合せ。夜は弁護団会議。
- 12月2日:午前に法廷1件。午後にちょっと小菅で接見。夕方から裁判所・検察庁との国選連絡協議会。夜は,その懇親会。人材不足で,副委員長にすぎないというのに,懇親会の挨拶役をやらされてしまった。
- 11月30日:夜,銀座のライブハウスで知り合いのジャズ・シンガーのライブ。
- 11月29日:午前が法廷1件。午後にちょっと小菅で接見。今週3回目の小菅。午後,委員会とその学習会。で,夜はその続きの懇親会。
- 11月28日:午前が法廷1件。昼に打合せ。午後は小菅で2名と接見。その内1名は,私選弁護人のあっせんを弁護士会に依頼してきた被告人。手紙に書いてきた希望について,聴き取り。夜は,3回目の新入会員研修。受講生は2名。その内1名は,前々から難民事件のメーリングリストではお世話になっていた人。ばれないように知らん顔をしていようかと思ったが,最初からばれていた。補講2回で,ようやく終わり。
- 11月27日:午前中,国選事件の控訴趣意書書き。こんなに控訴の理由が書けない事件も....午後は委員会。で,夜は司法試験受験生のゼミ。今回で終わり。
- 11月26日:午前,東京で和解。まとまる予定だったのだが,相手の都合で,今日は不調。午後はロースクール支援委員会。そもそも,現在構想されているロースクールがどのようなものか,ほとんど理解していないのに,無理矢理入れられてしまった。どうなるんだろう?
- 11月25日:午前,千葉で和解。まとまって良かった。午後は小菅で接見。夜は新入会員研修の講師。
- 11月24日:
- 最近,睡眠時間が余りに短く,11時過ぎまで寝てしまった。午後から,多数の陳述書と準備書面をまとめる作業。
- 画像のロールオーバー効果を1か所に採用してみた。時間ができたら,見かけをもっと工夫してみたい。スタイルシートも勉強したいし。
- 11月22日:午前中,弁護団事件の期日があったのだが,忙しく,さぼってしまった。午後も,研究会をさぼり,弁論期日1件と委員会の仕事の打合せ。夜は,別の事務所で準備書面作り。終わったのは,午前1時過ぎ。
- 11月21日:午前中,千葉地裁。午後イチで霞が関で弁論があり,その後は弁護士会の委員会。夜は,事件のビデオ見分。
- 11月20日:
- 午前中,自己破産申立ての封筒整理。午後,国選の公判。で,書証類の準備のために別の事務所に行こうとしたところで破産部から急遽連絡があり,債権者一覧表と封筒の不備の調査。やっと準備を始め,夜は研究会。
- それにしても高裁刑事部ってのは,とにかく進行を気にする。もっとも,今日は続行させてくれたんで,プラスマイナスでゼロかな?
- 11月19日:午後一杯,小菅で。夜,さいたまにいる同期の弁護士の事務所へ。国選を受けた事件の一審をたまたま彼が担当していたことが記録から分かったので,謄写記録をもらいに。
- 11月18日:午前中,相代理人になる弁護士と顔合わせ。午後は小菅へ。約1時間接見。
- 11月16日:夕方から,刑事事件の弁護団会議。
- 11月15日:鹿沼の工場まで,ブツの見分に。丸々1日がかり。
- 11月14日:昼過ぎまでかかり,国選の控訴審案件の答弁書書き。午後は横浜で医療過誤訴訟1件。夕方から委員会。夜は,知り合いの裁判官や書記官と飲み会。収集中世話になった部長が,異動になることを知った。探ってみたら,今1件係っている部の部長になるとか。
- 11月13日:午後,小菅。ヤレヤレ。
- 11月12日:午前中は,昨日申し立てた自己破産の追完書類作りに追われる。午後は高裁で,国選事件の記録読み。夜は相談を受けるため,綱島まで。
- 11月11日:午前中,法廷1件。午後は打合せと委員会。夜には弁護団会議。とにかく無理矢理,自己破産を申し立てた。
- 11月9日:
- 出資している社台サラブレッドクラブの「ウォーライクトニー」が,昨日,無事にゲート試験をパスしたそう。デビューまで,順調にいって欲しい。
- プジョー206の第3回ラーメン博物館オフ。プジョーのオフ会は初参加。ラーメン博物館の後,近所の駐車場脇の芝生でお茶。風が強く,日が陰ると寒かったのが残念だった。その後,富士山へ。気温はほぼ0℃。風が強かった。
- 11月8日:午前中,頼まれて1件民事法廷を傍聴。午後,小菅。夕方,弁護士会に顔を出したら,事務局に捕まり,当番弁護士に出動してくれる弁護士探しの電話かけ。出動依頼が毎月増え続け,こなしきれなくなっている。
- 11月7日:甲府出張。
- 11月6日:午前中小菅。午後は新入会員研修の講師。夕方から,書類書き。
- 11月5日:ずっと,書証作り。途中から受験生のアルバイトに来てもらったが,数が多すぎて,割合的には2割くらいしか進んでいない。
- 11月4日:事務所で仕事。
- 11月3日:車で箱根方面へ。紅葉には早すぎたが,大混雑だった。
- 11月2日:事務所の模様替え。
- 11月1日:午前中,高裁で記録閲覧。午後,ちょっと小菅へ。4時から弁論準備。全く知らない事件だが,替わりに行ってくれとボスに頼まれて。
- 10月31日:午前中,自己破産の依頼者と打合せ。午後は,霞が関で尋問。本当は千葉地裁の事件だが,原告が勾留中で無令状の身柄拘束・取り調べについての国賠訴訟の原告尋問で,拘置所は霞が関までなら連れて行くというので,東京地裁本庁で出張尋問。
- 10月30日:午後,水戸地裁。
- 10月29日:
- 午前中,小菅で2人と接見。この前初めて接見に来て接見を拒否されてしまった被告人に,またもや拒否されてしまった。事情があるのは分かるけど,少しでも良い結果となるためにも,会ってもらいたい....午後は法廷2件。夜は刑事弁護研修会。自分が弁護団会議に入っている事件について,他の弁護士が報告するのを聞いているだけ。
- 債権者には,今月中に自己破産を申し立てると言っているのだが,間に合わない....
- F1のレギュレーション改定が,小幅に終わったようだ。エクレストンとかが主張していたハンデ制とかが採用されなくて良かった(採用の可能性は非常に低かったし,分かっていて主張したのだと思うけど)。
- 10月28日:午後,小菅。夜は弁護団会議。
- 10月27日:夜,知り合いのジャズボーカリストのライブ。
- 10月26日〜27日:バイクのオーナーズクラブ(東日本)お泊まり交流会で,磐梯熱海。天候不順で,バイクと4輪がほぼ同数。
- 10月25日:
- 午前,東京地裁で1件。午後,本当は研究会に出るつもりだったが,弁護士会の事務局によったら,いつものことながら仕事が待っていて,捕まってしまった。
- いわゆる北朝鮮拉致被害者について,政府が北朝鮮に返さないとの方針を決めたそうだが,本人が帰りたくないと言っているならともかく,「政府が決める。」って....それに,残っている家族や,まだいると噂されている拉致被害者らの処遇・帰国問題に悪い影響を及ぼすんじゃないかと,心配。
- 10月24日:午前中は,新入会員に対する当番弁護士と国選弁護に関する研修の講師。手続き的な説明がほとんどで,大したことじゃない。夜,依頼者。
- 10月23日:昼,八王子。1時頃に弁論が八王子であると,ほとんど1日潰れる感覚で,厳しい。夕方と夜,それぞれ依頼者。
- 10月22日:午前中,沼津まで行って,5分程度の弁論。昼は委員会で,夕方は千葉。そして夜はお酒。
- 10月21日:午前中,小菅で接見。午後は委員会。夜は司法試験受験生の勉強。
- 10月19〜20日:神戸学院大学にて,法と心理学会。明石の駅からバスは,遠い。初日の特別講演は,大阪教育大付属池田小学校での児童殺傷事件を題材とした,「学校危機と心のケアのありかた」。ワークショップでは,「被害者の居る刑事裁判」に参加。
- 10月13日:佐藤琢磨選手,母国グランプリで待望の初入賞できてよかった。今年のF1は,ウェーバーも母国グランプリで信じられない(F1初戦で,しかも乗っているのがミナルディだから,こう表現しても許されるだろう)入賞をして,去年とはまた違った意味で新人の年だったな。
- 10月12日:初めてF1を観戦するために,鈴鹿へ。宿を取るのが大変で,ツアー。2コーナーからS字にかけての指定席だが,最終コーナーからフルスロットルのエンジン音が聞こえてきて,ストレートエンドあたりでは車の50メートルくらい後ろから音が聞こえてくる感じで,スピードがよく分かる。また,コースから50メートルくらいは離れているはずだが,頭の中までつんざくようなエンジン音が響いてくる。また,ちょうどトラクション・コントロールが効くところで,興味深かった。テレビでは分からない生F1は,良かった。ただ,局地的にしか分からず,場内放送は車が来るとかき消されてしまうので,レース全体を楽しむなら,テレビかも。あるいは,もっと見渡せるいい席か。それにしても,フェラーリ+シューマッハはすごい。コーナリングでも他の車と比較して明らかに安定しているので,ゆっくり走っているように見えてしまう。それで,他の車よりも約1秒も速いんだから....
- 10月11日:
- 午前中は,バタバタと書類を作ったり。午後,東京拘置所。
- テレビで,アメリカの「先制攻撃も正当防衛」論に関する各方面の議論を放映していたが,これが認められるようになると,正当防衛戦争だらけになりそうだ。イラクも,アメリカに対する正当防衛としての先制攻撃ができることになりそう。
- 9月29日:
- 今日はお休みにしたかったが,事務所へ。
- F1アメリカグランプリ。何台も数珠繋ぎで抜きつ抜かれつ。オーバーテイクが多いレースは,やはり面白い。
- 9月28日:
- 午前中は,睡眠。午後,事務所へ。
- 涼しくなってきて,水槽の水温も落ち着いてきたので,改めてクリスタル・レッド・シュリンプを買ってきた。
- 9月21〜22日:バイクのRFオーナーズクラブ全国ミーティング。今年は関東支部担当ということで,開催地は箱根。行くのが楽だ....薄曇りの月空の下,久しぶりの友人と語り合えたりして,楽しかった。
- 9月18日:午前中が,自己破産の依頼者。経営者夫婦と会社という,よくあるパターン。ただ,今まで扱った事件よりも,債権者の数が多く,手間がかかって大変。午後イチで,依頼者。その後,弁護士会の委員会。知的財産権法研究会はパスしてしまい,夜の最後は弁護団会議。
- 9月17日:朝から書類をひたすら書き,午後は小菅。で,夜はまた書類書き。
- 9月16日:敬老の日の振り替え休日で事務所はお休み。しかし,事務所に出て仕事。
- 9月15日:
- グッピー水槽の手入れ。砂も取っ替え,水草も全部引っこ抜いて植え替えて,大幅に間引いた。どうなるやら。
- とにかく忙しく,つい,ウェッブサイトの更新が滞ってしまった。
- 9月13日:夜,映画「月のひつじ」を見てきた。アポロ11号の月面着陸を中継するために,アメリカとオーストラリアの科学者達が奮闘する。国民性の違いが,面白い。ロケ地もオーストラリアで,懐かしい雰囲気の風景だった。
- 9月8日:
- なぜか,ホームページのアクセスカウンターがリセットされてしまっていた。ハッカー?あるいはプロバイダーのミス?うちのアクセスカウンターなんて,いじっても別に面白くもないからねえ。
- 夜,国立で打合せ。あんまり近くないねえ。帰宅したのは午前1時だからね。
- 9月7日:
- いわゆるブロードバンド・無線ルータを買ってきた。これで,今のノートパソコンからでもアクセスできる。
- 夕方から,多摩の方で打合せ。遠い....
- 9月4日:弁護団は無罪を確信していた控訴審で,原判決は破棄されたものの結論は有罪の判決が出されてしまった。出てきた場合に備えて,泊まる場所まで用意していたのに....夕刊のほとんどに記事が出ていた。上告審でまた頑張らなければ。
- 9月3日:午前中は接見。午後,国選の判決後,電話会議方式の弁論準備。
- 8月18日:
- 午前中から事務所。
- 数日つながらなくなっていたこのサイトに,ようやくアクセスできた。多分,プロバイダーの問題なのだろう。
- 8月17日:事件の尋問準備で,原告である知的障害者と打合せ。
- 8月16日:家の掃除。午後は,火災報知器の点検に業者が来た。公団の賃貸だと,こういうのがあって,面倒だ。安全とは言えるんだけど。
- 8月15日:午前中,国選事件。この期日を入れたときには,書記官から「こんな日でいいんですか?」と驚かれてしまった。やはり,お休みの弁護士が多いのだろう。
- 8月14日:久しぶりに,事務所でゆっくり書類を書いたり仕事が出来た。
- 8月13日:午後,苦情を申し立てられた弁護士について,事情聴取。幸い,筋が通った話で,全然問題ない。
- 8月12日:何となく休み気分で,気が楽。夕方,打合せがあったのみ。
- 8月9日:
- 朝,事務所に行ったら,上の階から漏水していた。大きな被害はなかったが,預かっている書類が一部濡れてしまっていた。
- 午前中,最高裁で調査官と面談。上告趣意書の提出期限は1か月近くも前で,当然それまでに趣意書は出しているというのに,今頃になって「着手しなければならないんですが,これより前からの事件もあって....」なんて,ふざけてる。
- 8月8日:水戸で証人尋問。午前中に打合せをして,昼から尋問。終わった後,裁判官から和解の話が出て,最終的にはうまくまとまった。
- 8月7日:午前中,バイクを車検に。午後は相模原にある大学病院の法医学者に意見を伺いに。で,夜は商工ローン会社と和解交渉。うまくまとまって良かった。
- 8月6日:午前中が自己破産の免責審尋。弁護士が夏休みモードなのか,いつもよりも人数が少ない。午後が打合せ。夕方から弁護士会の委員会。夜が弁護団会議。
- 8月5日:朝,裁判所に書類を出して,あとは夕方まで小菅。
- 8月4日:久しぶりに,オペラ。ワーグナーの「ニュルンベルクのマイスタージンガー」。とにかく長い....
- 8月2日:除湿器を買ってみたが,はずれだった。確かに湿度は下がっているようだが,除湿器が熱を発して室温が上がってしまうので,ありがたみが全然感じられない。
- 7月29日:午前中は渋谷で司法試験受験生の勉強。午後は横浜地検で,被告人から苦情が来た事件の記録調査。夕方から相模原でお医者さんと会い,勉強・打合せ。
- 7月28日:本当はバイクサークルの集まりがあったが,さぼってしまった。朝からはとても起きられない。
- 7月27日:午前中は,事務所で依頼者と。夜,研修所時代の友人と。
- 7月26日:午前中が霞が関で2件。午後は小菅。
- 7月25日:千葉で尋問。午前中からその打合せで,今日1日はほとんどこの事件だけだった。
- 7月24日:久しぶりに事務所で溜まった書類書き。
- 7月23日:午前がさいたま,午後が千葉。ほとんどが移動時間。
- 7月22日:今日も,午前・午後と小菅で接見になってしまった。
- 7月20日:朝,起きられたら,スズキ主催のバイクの集まりに出かけるつもりだったが,案の定,起きられなかった。で,夜,富士山の御殿場口五合目へ,星を見に。
- 7月19日:高松に出張する予定が,キャンセルに。貴重な1日。自己破産の依頼者を呼んだり,当番弁護士で出動して受任した事件について検事と電話をしたり。
- 7月18日:午前は沼津。10時に裁判所に入る前は,過ごしやすいくらいだと感じたが,30分後に外に出てみると,暑かった。午後は委員会。
- 7月17日:午前中は書類を書いて,夕方に裁判所に自己破産事件の予納金を納めに行って(お金自体は振込済だけど,書類を出す必要がある。),その後弁護士会の事務局へ。委員会の予定を確認しに行ったのだが,不運なことに副委員長が3人集まってしまい,委員会関係の話し合いになってしまった。
- 7月16日:午前10時に松戸で法廷。午後は1件電話会議。今まで,裁判所に行って相手が電話というのは経験していたが,こちらが電話というのは初めて。
- 7月15日:午前に1件法廷があり,午後は小菅。
- 7月14日:半日,寝て過ごしてしまった。夕方,飯沢さんの展覧会を撤収する手伝いに。
- 7月13日:午前中自己破産申立事件の打合せ。午後は司法試験受験生の相談が2件。夜,星を眺めに富士山へ。5合目の駐車場は,登山客の車が多くなってきていた。空は,3分の2が曇っていて,風も強く,早々に帰ってきた。
- 7月12日:午前中が横浜で医療過誤事件。午後は扶助協会で法律相談。その後,飯沢さんの展覧会を覗く。買おうか悩んでいたカフスのセットは,案の定,売れてしまっていた。やはり,買っておけばよかったか。
- 7月11日:夜,東京三会の刑事弁護委員会当番弁護士部会。刑事弁護委員会の副委員長は,三会の委員会も含めて,仕事量が多すぎる。
- 7月10日:午後,東京拘置所。その後,事務所で新件の打合せ。最初は任意整理と言うことだったが,話を聞いていたら,とても返済不可能で,自己破産を申し立てることに。
- 7月8日:午前中は起案。午後は国選事件の記録を読みに高裁へ。夕方,「世界観ギャラリー」での飯沢さんの展覧会へ。夜は弁護士会の委員会。
- 7月6日〜7日:知的障害者虐待事件の懇親旅行会。今年は,筑波山へ。泊った「国民宿舎 つくばね」は,6月下旬には裏で源氏ボタルが群舞するとか。7月では遅すぎ,2〜3匹が見られたのみ。7日は筑波山→笠間。
- 6月24日:10時に弁論,急遽その件の和解期日を10時30分に入れてもらい,大体の方向性を決める。2時から弁論準備。4時30分に自己破産の依頼者。今夜中の宿題が最終準備書面1通と,損害額一覧表4通。明日,出張の電車の中で寝るか。
- 6月23日:午前中,CANP'02の2日目。ご近所でCCD撮影をされている方の発表を聞き,取り敢えずデジカメでの惑星撮影あたりからでも,始める気になってきた。午後は車を12か月点検に出し,事務所へ。たどり着く寸前に当番弁護の連絡が来てしまった。事務所で仕事をして,夜,警察へ。
- 6月22日:CANP'02(第6回CCDカンファレンス)初日。CCDによる天体撮影の勉強会。久しぶりの休み。びっくりしたことに,別の団体での知り合いと,バッタリ会った。それも,席に座っていたら隣の席に「ここ空いていますか?」と,お互いに全く認識していないまま,隣り合った。
- 6月9日:午前中,風が非常に強く,バイクに乗るのはあきらめた。午後になると,穏やかな日で,失敗したような気がする。もっとも,バイクに乗りに行ってしまえば,結局夜に仕事をしなければならなくなるだけだが。
- 6月4日:
- フーリガン達は,今のところは暴れていないみたいで,弁護士会の刑事弁護委員会フーリガン対策チームとしては,助かる。
- イギリスのエリザベス女王在位50周年記念祝賀パレードをテレビでやっているが,興味深いねえ。行政系だと消防車だとか交通局の2階建てバスが走ったり,赤十字・救世軍のような団体や車いすの団体なんかが並んで行進して行く。50年代のパレードでは,ノーヘルの暴走族が走って行く....何でもありのイギリス,恐るべし。
- 5月31日:最高裁判所の中で迷子になってしまった。だだっ広い上に,迷路のように通路が入り組んでいる。たまたま歩いていた職員を捕まえて道を聞いたら,随分親切に案内してくれた。ありがたいことだ。
- 5月30日:公判で,裁判官にいじめられてしまった。どうも,高裁は地裁と勝手が違うところがあり,難しい。
- 5月29日:午前中,水戸で証人尋問。大急ぎ出戻り千葉地裁へ。4時30分から弁論準備。移動に無駄な時間が...
- 5月22日:8時半頃事務所に出て,9時過ぎまで仕事をして,あとは弁護士会館に籠もって,午後の尋問に備えた。午後は,殺人事件の法医学者を反対尋問。昔から,弁護士会の雑誌「自由と正義」などで,非科学的な鑑定をすると,問題視されている人。実際,今回の鑑定書でも,最初は「可能性がある」とか書いていたのに,ページが進んで行くといつの間にかそれが前提となっていたり。困ったものだ。
- 5月16日:朝8時のスーパーあずさに乗り,午前11時30分から松本支部。結局,この日も和解は成立せず。たった10分程度のために,無駄な時間が多すぎる。その後,大急ぎで弁護士会へ。さらに夜は刑事事件の打合せ。
- 5月15日:裁判所→警察署→弁護士会と,相変わらずほとんど事務所のいる時間がなく,書類が溜まってしまう。困ったものだ。
- 5月14日:午前中は事務所で書類関係。午後,甲府地裁。その後,依頼者と甲府でちょっと飲んで。
- 5月13日:午前中千葉地裁で,午後に水戸地裁。移動だけで1日がすぎてしまった感じ。
- 5月11日:午後,新宿で「きたのじゅんこ」の展示販売会。原画ではなく,版画。独特のタッチと色遣いで,幻想的。
- 5月10日:中国の日本総領事館への警官侵入・亡命希望者拉致事件について,中国側は,了解を取ってあると主張しているとか。面倒なことを嫌がる役人の性格からすると,いかにもありそうな話し。
- 5月5日:昼から事務所。
- 5月4日:1日休みにして,奥多摩へ。But!出発が遅くなり,渋滞。
- 5月3日:休みなんで,さすがに午前中は寝ていて,昼から事務所。
- 5月2日:朝仕事をしてから,沼津へ。弁論を1件やってから,大急ぎで戻ってきて打合せ。
- 5月1日:午後に1件打合せのみ。何となく休み気分。
- 4月30日:1日中小菅の東京拘置所で接見。午前中に1人と午後に1人。連休の間であるせいか,やたらと混んでいた。
- 4月28日:今日は,1日お休み。
- 4月27日:昼頃から,仕事。夕方から,刑事事件の打合せ。
- 4月26日:日帰りで高松出張。夜,後輩の結婚祝い&留学祝い。
- 4月21日:朝から,弁護士会の雑誌原稿。予定に反して午前中で終わらず,夕方近くまでかかってしまった。
- 4月20日:昼,赤坂ACTシアターに,「NANTA」を見に行った。韓国から来たミュージカル(というのか?)。劇と言うよりは,台所道具を使ったコンサート(?)。何だかシュールで面白かった。
- 4月8日:午後4時間も,弁護士会で弁護士倫理研修。講義はたいした話じゃなくてつまらなかったけど,事例研究は面白かった。価値観に随分開きがあり,ある行為が倫理上許されるのか,逆にその行為をすべきなのか,弁護士によって随分結論が分かれた。
- 4月6日:友人と会い,「リトルワールド」へ。行くまで,どんなとこか全然知らなかったが,世界各地の古い家を集めた広大な公園で,なかなか面白かった。特に,今日は天気も良かったので,気持ちよかった。
- 4月5日:午前中に甲府で,午後に松本で事件があった。松本は,さくらが満開で,お堀端の並木がきれいだった。いつもだと電車で行くところだけど,今日は車で。松本から,犬山へ。明日,バイク仲間の友人と会う予定。
- 3月22日〜26日:オーロラを見に,カナダ・イエローナイフに行ってきた。遅い冬休み。何とか,最後の夜に目的を達成できた。
- 3月16日〜17日:湯河原で開催された刑事訴追研究会で,事件の報告。有名な刑事訴訟学者・刑事弁護士の面々との勉強会は,ためになるし楽しい。
- 3月15日:午前中は裁判。午後に東京拘置所で接見し,夜は弁護団会議。
- 3月14日:午前中,委員会。
- 3月13日:午前中,東京拘置所で,弁護士会に来た「調査願い」の件で接見。午後は甲府地裁。
- 3月12日:1日中,さいたま地裁→千葉地裁松戸支部→千葉地裁と,渡り歩く。実労働時間はほんのちょっとだが,丸々1日がつぶれた。
- 3月11日:午前中,東京拘置所。
- 3月9日:久しぶりに,修習生時代に知り合った人達と飲み会。この時代のメンバーは,全く利害関係もなく知り合った関係なので,気安くていい。
- 3月1日:今日,福岡で出張尋問。ついでに,懐かしい同期の友人と会ってきた。
- 2月19日:NHK人形劇「三国志」のDVDを買ってしまった。第1話を見たが,さすがに20年前,司会の伸助・竜助の若いこと。
- 2月17日:テレビを見ていたら,久しぶりに「World's
Strongest Man」をやっていた。200kgの重りを持って運んで,ついでに300kgの鎖を引っ張るとか,とんでもない教義の連続。実に面白い。今は,16tの機関車・客車を引っ張っている。
- 2月15日:仕事の合間に,東京都写真美術館で開催されている「サンダーバード ジェリー・アンダーソンの世界」を見てきた。ついにDVDが発売された(第1話だけ)とは知らなかった。買わなきゃ。
- 2月11日:先日,臨時で当番弁護士の出動を依頼され,警視庁菊屋橋分室に勾留されている被疑者の事件を受任して,何度か菊屋橋分室にも足を延ばした。一昨年の夏以来で,久しぶり。きれいになっていたので,警官に聞いたら,改築して従来の2倍の被疑者・被告人を収容できるようにしたとか。女性の事件も増えているみたいだ。
- 2月5日:パソコンの中身を入れかえ,ついでにOSもWindows98からWindows2000に替えたため,サイトの更新もできない状態が続いてしまったが,これでほぼ復活。
- 2月4日:新しい外務大臣も,取り敢えずは何とかこなしているようだが,NGOと密接な関係を持っている国連難民高等弁務官に,NGOを排除した外務省のトップお願いするという,政府・自民党のセンスのなさには,あきれかえっちゃうね。
- 1月28日:昨日の夜,世界貿易ビル倒壊現場でのボランティア活動の報道をしていた。普通の人達の強いボランティア精神と,それを受け入れる行政の力を思い知らされた。
- 1月14日:成人式が整然と行われないという記事が新聞に載っている。その世代の精神構造からすれば,20才はまだまだ未熟な子供で,成人式なんて,せいぜい早くても22才(大学卒業)だと,前から主張しているのに。
- 1月13日:昼から,何ヶ月ぶりかで,バイクに乗った。250km程度だったが,重いクラッチのせいで,左手が疲れ切ってしまった。
- 1月12日:ここ2日ばかり,体調不良だったが,今日は復活した。過労か,食中毒か。いずれにせよ,体が休まった。
- 1月9日:高裁の刑事部でちょっと書記官と打合せ。午後になって,知的障害者事件の尋問打合せ。その後,殺人事件の打合せを挟んで,再び知的障害者事件の打合せ&新年会。
- 1月8日:午前中,告訴事件の打合せ。午後はずっと小菅で接見。
- 1月7日:朝日新聞朝刊によると,大学生が法廷で調査した結果によると,パソコンを法廷に持ち込んでいる裁判官・弁護人もずいぶん見受けられるが,機械相手に冷たくやっているように見られるみたいで,あまり評判はよくないみたい。驚いたのは,居眠り裁判官どころか,判決公判の最中にパソコンでカードゲームをしている弁護人がいたらしい。
- 1月1日:正月にしては暖かい。初日の出は無理との天気予報だったが,これなら,行けば見られたみたいだ。残念。
ほんの一言日記に戻る