2000年の日記
- 12月31日:父親の葬儀で,初めて喪主というものをやった。別に大したことをするわけではなく,告別式で挨拶をするくらいだが,疲れた。
- 12月23日:刑訴の答案を見るゼミをやらされたが,条文がスッと出てこないあたり,そろそろ限界かなとも思う。けど,本当は,もっと勉強しなければならないということ。
- 12月22日:PalmVxが届いた。今までの主力機TRGproだと,厚みがあって,仕事用に使うにはちょっと不便だった。スタイラスを買い,ケースも探そうかな。
- 12月14日:困ったことに,忙しくてサイトをいじる暇がない。今日も,午前中は会務,午後は横浜で自己破産の審尋。で,東京地裁刑事部から特別のお知らせが来ていたので,忘れないように自分のために,サイトにアップ。それで,ついでにここにも手を伸ばした。
- 12月7日:弁護士会から,東京地裁が法人少額管財制度を新設した,代表者と同時の破産なら予納金も1人分でいいとのニュースが舞い込んできてびっくりした。いままで,実際上はそうしていたのに,正式な制度としては認知していなかったんだ...
- 12月5日:刑事事件の被疑者に会ってもらったが,示談はできなさそう。少しでも損害の回復が出来ればと思うが,被害者の感情も複雑。
- 12月1日:先日,少年法が改正され,いわゆる「厳罰化」の方向だそうだが,それならそれで,弁護士としては,名前は付添人でも弁護人として活動しやすくなるなあ。でも,こんなことで少年犯罪が減るわけもなく,下手をすると増加の一途をたどることになりそうで,やれやれって感じだ。
- 11月24日:日弁連の目撃証言研究会で,事件の発表。発表が2時間程度,その後に討論という計画を申しつけられていたが,案の定,1時間程度で発表は終わってしまった。弁護団の仲間が引き継いでくれて,助かった。そのあとの討論は期待以上に活発で,ためになった。
- 11月22日:今日で,歯医者さんは終わり。よかった。
- 11月21日:午前中は弁護士会の健康診断。12時に新宿を発ち,長野地裁松本支部まで。
- 11月20日:つい,勢いで,ATOKPocket for PalmOSを申し込んでしまった。ATOK自体は無駄じゃないと思うけど,ただ,StellaPalm
ver0.5を入れて,ramの空き容量が減ってきてしまっている。ATOKが入りきるかな。
- 11月18日:プリンターが直った。ドライバーを削除してWindowsを再起動したら,プラグ&プレイで認識して,ドライバーを入れたら,プリントアウトできるようになった。年賀状シーズンを目の前にして,よかった。
- 11月17日:知り合いの書記官の結婚パーティー。確か16人程度の,内輪だが楽しい集まりだった。ワインの専門家がいて,結婚した人自身がワイン通なので,飲み物の大半はワイン。
- 11月15日:プリンターが使えなくなってしまった。突然,「通信エラー」でプリントできなくなってしまった。ドライバーを入れ直しても,ダメ。
- 11月11日:国立天文台の一般公開。残念ながら,夜になって雲が出てきて,観望会は中止になってしまったが,天文台の中の見学だけでも十分に面白かった。
- 11月8日:先週被告人から解任届が出されていた国選事件の判決。国選だし,判決待ちの段階だったので,当然,解任はせずに判決。やれやれ。
- 11月4〜5日:京都龍谷大学で「法と心理」学会の設立総会。龍谷大学って,校舎が重要文化財だったりして,かっこいい。それに,西本願寺がやっていて塀で隔てられているだけなんで,窓の外には国宝が見えたりする。学会は,勉強になった。弁護士も最低限の心理学の知識が必要だ。
- 10月30日:この1つ前の日記の日付の間違いを,ばっちり指摘されてしまった。うう,鋭い!って,間違える方が間抜けか。
- 10月27日:午前中は,小菅で接見。午後1番で,国選の控訴審事件判決。さんざん証拠とか追加で出させておいて,結局,一審の禁固8か月を禁固6か月に下げただけで,執行猶予を付けてくれないとは。午後2時からは日弁連の目撃証言研究会だったが,昼食を採ったりしていて,出席は2時30分過ぎから。途中で裁判所に行き,終わりも近い4時30分頃復帰。今日は,澤登佳人先生の講演。そのあと,澤登先生を囲み,ちょっと一杯。
- 10月21日〜26日:中国三峡船下りツアーに行ってきた。前日20日の夜に成田のホテルに泊まり,21日朝出発。25日まで船旅で,重慶から武漢まで下ってきた。ツアーというものは初参加だったが,すばらしく,楽しかった。詳細は,別ページを作成予定。ただ悲しかったのは,22日午後8時10分頃に成田に到着し,そのまま事務所に出てちょっと仕事を片づけ,急ぎのファックスを送ったりし,最低限必要な書類を手に,帰宅したのが12時頃。そのまま,22日朝5時頃まで仕事。
- 10月12日:某大型刑事事件2号の第1回公判で,ばっちりニュースに映ってしまった。
- 10月8日・9日:バイクのRFオーナーズクラブ第4回全国ミーティングに参加。場所は,岐阜県。別に,みんなで走るって訳じゃなく,だべって,宴会をするだけ。でも,楽しかった。幹事その他の皆さんに感謝。
- 10月1日:記録の山は残っているというのに,おつきあいで,茨城県まで行きゴルフ。
- 9月26日:目撃証言研究会のあと,「法と心理」学会関係飲み会に引き入れられてしまった。まだ山のような調書が残っているのに。で,帰宅して驚いた。なんと,1000ヒットを突破しているではないか!!昨日の段階では,まだ990に達していなかったはずなのに。
- 9月25日:某大型刑事事件2号の謄写記録第2段を取ってきた。謄写料金20万円(第2弾の分だけで)は,どこから出てくるのか。裁判所は,5万円までなら出すと言っていたが,実費くらいは全額出してもらわないと。何も国選で儲けさせろとは言わないが,せめて足は出ないようにしてもらわないと。弁護士の負担のもとに運営するってのは,むちゃだ。
- 9月23日・24日:1泊2日で北海道旅行。長沼に在住する,ハーシェル協会会員でもある七宝焼き作家の飯沢さんの,イギリス・フランス七宝焼き研究ツアーの報告会に参加するという名目で,初めての北海道を楽しんできた。
- 9月16日:せっかくの週末だというのに,台風の接近で天気は最悪。せめて明日は,通過して天気が回復して欲しいものだ。
- 9月11日:持ち帰り仕事が溜まっているというのに,つい,htmlの勉強を始めてしまう。困ったものだ。
- 9月9日:先日当番弁護で受任した被疑者と,全く信頼関係が築けず,困ったものだ。今までがうまく行きすぎていたため,余計に,挫折感を感じるのかもしれない。
- 9月7日:土曜日に,突然,歯の詰め物が取れてしまったので,歯医者に行った。早速調査。その結果,周りの歯にも虫歯が発生しているとのこと。アッという間に麻酔をかけられ,虫歯部分を削られてしまった。さらに,前回と同様,神経を抜いてその穴に薬を詰めて蓋をするとか。大分かかりそうだ。それにしても,バイク事故での骨折治療以来,局麻には慣れてしまった。あれに比べれば,今日の麻酔は,どうってこと無かった。
- 9月3日:喜多方までラーメンを食べに行く計画だったが,あまりに風が強く,宇都宮で餃子を食べてお茶を濁してしまった。待ち合わせを予定していた人たちには,迷惑をかけてしまった。
- 9月1日:先日,菊屋橋にある警視庁の分室に接見に,4階の待合室の窓から外を眺めたら,なんと,裏の墓地に佐野善左衛門のお墓が建っていた。「史跡」って書いた看板が立っていたみたい。ちょっとびっくり。
- 8月27日:昨日から,早稲田の勉強会の合宿に参加してきた。参加とは言っても,飲んだだけだけど。合宿は明日までで,今夜が打上げだったが,明日の昼に八王子に法廷を入れられてしまったので,荷物のこととか考えて,不参加とした。イソ弁はつらいね。
- 8月22日:少年事件が無事に,在宅の試験観察となった。自由があり,その結果を材料にさらに審判されることになるので,ある意味では非常に厳しい結果だが,彼にとっては取り敢えずは最善だった。
- 8月20日:仕事はあるのに,ついメールを読んだりして,それを基に忘れないうちにと,リンクを張ってしまい,時間がどんどん過ぎて行く。
- 8月19日:「チャンネルゼロ」なる法の華三法行のサイトに,上級者ページなんていうのがあった。怖いもの見たさで入りたかったけど,登録が必要とかで,あまりに恐ろしくて入れなかった。
- 8月13日:昨日は,大阪まで新しいバイクを取りに行って来た。12時過ぎの新幹線で大阪に向かい,帰宅は午前2時過ぎ。疲れた。
- 8月8日:サイトの一部にパスワード制を設けるべく,特訓中。といっても,その実態は,すでに存在するcgiを頂いてきて,トライ&エラーで,動かそうとしているだけ。何とか,パスワード制は設けられたが,複数の隠しディレクトリーに別個にパスワードを設けることはまだできていない。なお,勉強が必要。
- 8月7日:筑波大学まで,高速バスで往復。疲れるたなあ。
- 8月5日:当番弁護。1件受認。昨日,無理に国選を取らなければ良かった。
- 8月3日:練馬の少年鑑別所は,この季節に駅から歩くのにはちょっと遠い。汗だくになってしまった。
- 8月1日:三峡下りのツアーの申込みに行ったら,もう,キャンセル待ち!こんなに人気があるとは思わなかった。
- 7月31日:国選で受任した大きな事件の進行打合せ協議に出席した。こういうのは初めてで,ちょっと緊張。
- 7月29日:今日は,初めて菊屋橋分室に行ってきた。果物を入れて欲しいという被告人の希望の叶え方とか,未だによく分からず聞いて廻るしかないことが多いのは,悲しい。
- 7月29日:一昨日受任して昨日本人に会った少年事件が,今日,家裁送致になった。金曜日の朝4時までかかって意見書を書いたのに,鑑別所行きになってしまった。せっかく留学が決まっているのに,これで行けなくなってしまうかもしれない。そうなると,せっかく今までの環境から離脱して更生する機会が奪われることになってしまう。残念だ。せめて,審判では不処分として,何とか留学に行けるようにしたい。それにしても,午後一杯裁判所で順番待ちをさせなくてもいいのに。
- 7月16日:昨日・今日と,ある知的障害者の事件の原告団キャンプをつくばで敢行。もっとも,キャンプと言ってもバンガロー。土曜日の昼過ぎに集まり,夜ご飯をバーベキューで楽しみ,あとは寝るだけ。今日は,同じ敷地内で蕎麦打ちを体験し,みんなで食べた。原告らも,知的障害者とは言ってもそれほど重度ではないので,楽。
- 7月13日:先週,東京で激しい落雷があり,うちの辺りも大変な損害を受けた。少なくとも電源とケーブルテレビに落ちたようで,うちでもケーブルテレビが見られなくなり,パソコンのディスプレーの電源は入らなくなり,ケーブルテレビを分配するハブとethernetボードが壊れ,電源の影響かUSBハブが壊れてしまった。ようやくほぼ復旧できたが,未だにFDDが動かない。東京では落雷は心配しなくて良いだろうと高をくくっていたのが悪かった。反省!!
- 6月29日:一時,タワー機の電源が入らなくなってしまい,焦った。マザーボードをはめ直したら動いてくれたが,リセットボタンが効かない。どうも,マザーボードを入れたときに,リセットボタンのコードをショートさせてしまったようだ。
- 6月12日:NTT DocomoのP-in Comp@ctを,発売日である今日,買ってしまった。消費税込みで\6090。TRGproに接続して使おうとしているが,P-inにはそのための設定がよく書いておらず,うまくいかない。
- 6月2日:3時から,「国際会議:日本における司法への市民参加」というシンポジウムを聞いた。ラテンアメリカの様子とか聞けて,面白かった。質疑応答の時間に,最高検から来ていた検事が,せっかくの各国に関する質問ではなく,日本について,検察の立場を必死になって説明していた。TPOが分からん大馬鹿者だ。
- 5月30日:次から次へと手紙をよこす被告人にも困ったものだ。そんなにべったり相手してられないよ。
- 5月29日:事務所に,棚を増設。これで少しは書類が片づけられるだろう。
- 5月24日:久しぶりに本を読み終えた。
事務所のノートパソコンに大容量HDDをつなぐため,30GBのHDDと,それをUSBでつなぐ装置を買ってきた。これで4万円もしないとは。
- 5月14日:夫妻は,カトリック教徒なので,ミサへ。昨日,ホテルでカトリック教会を調べてもらったところ,上智大学が近いと言うことで,道順を教えておいた。ホテルの人は9:30のミサがあると言っていたが,実際は9:00だったそうで,次の10:30のミサに出席したらしい。教会が非常に大きく綺麗であったこと(確か,最近建て替えたはず),聴覚障害者も大勢来ていて手話通訳もあり,最後の賛美歌を歌うときはみんなが簡単な手話をしながら歌っていたことに感動していた。こういう草の根交流が,お互いの理解を深める上で非常に有効なのだろう。12時にホテルで落ち合い,昼食は銀座「天国」。Blossomが真珠をみたいと言うことで,「ミキモト」へ。その後,以前来日したJedお勧めの東御苑へ。ただ,時間が余りなく,ざっと歩いただけ。夜は,うちでウナギ。
ホテルまで送り分かれた後,択一試験慰労会へ。
- 5月13日:Brian&Blossom Hooper夫妻来日。正確には,8日に来日し,鹿児島に行っていたのが,東京に来た。午後1時の便で来るというので,当日午後の「現代司法を考える会」を無理矢理キャンセルし,午前の打合せだけ出席して,羽田へ出迎えに行った。羽田に着いたのが12時40分くらいで,余裕だと思ったら,なぜか飛行機は早く着いていて,ちょうど荷物を受け取っているところだった。Brianの希望で,空港でカレーを食べ,銀座の東急ホテルへ。チェックインした後,キキと上野広小路駅で落合い,浅草へ。Brianは買食いしてばかりで,Blossomは買い物をしてばかり。Brianも,3足1000円の靴下を買っていた。夜は,銀座「寿司清」。
- 5月5日:昨日,宙ぱメーリングリストで,PalmPortableKeybordのキータッチがThinkPadライクで非常にいいからThinkPad使いの山本はすぐに買えという高橋さんのメールを読んでしまい,早速買ってしまった。しかも,TRGproは今日修理に出したところで,もう1台...。ついでにCoolColors(スケルトン筐体)のオレンジも。早速入れ替えると,TRGproはコンパクトフラッシュスロットの関係で上側しか交換できないが,それでもなかなかgood!
仕事と言って良いのか微妙だが,事務所のメールシステムを変更し始めた。今まではみんなが勝手にアクセスしていたので,事務所メールアドレスに来たメールも,いろいろなところに分散してしまっていた。今度,Windows上で動くメールサーバーを導入する。取り敢えず,事務所内のやりとりと,外へのメールの配信はこれでできるようになった。今までは内部LANはMicrosoftMailシステムだったので,システムが2つを利用していた形で,これが統一できただけでも良かった。これでインターネットメールの受信もできるようになれば,事務所メールアドレスはこのサーバーが受信して配信する形になるので,メールシステムとしては十分な形になる。これは明日の課題。それにしても,このソフトがフリーとは。
- 4月29日:部屋の大掃除。面倒くさいけど,本箱を入れ替えるためにも是非とも必要。しょうがない。「アポロ13号」をDVDで見た。劇場でも見たけど,映像的にもすばらしかったので,つい買ってしまった。これが実話だというのだから,まさに「事実は小説より希なり」。特にラストなんて。
- 4月23日:千葉県富津岬にて,RFオーナーズクラブ関東支部ミーティング。約15人集合。11時に現地集合だったけど,風が強く,アクアラインを通ることは断念して,湾岸経由で急いだが,30分遅刻。途中の市原SAで菊池さんとばったり会い,そこからは2人で。昼を食べて展望台に上っただけだけど,楽しかった。
- 4月20日:伊藤ちゃん発見。昨日(おとといだっけ?),エレベーターの中で見かけたと思ったけど,自信がなかったんで,民事1部で裁判官配置表を見せてもらったら,やっぱり「伊藤繁」だったので,今日,裁判官室に遊びに行った。10年ぶりくらいか。で,昨日裁判官配置表を見ていて,もう1人発見。和久田君が46部(知財部)。今度,遊びに行こう。ちなみに,和久田君はこの4月からだが,伊藤君は去年から。
- 4月18日:水戸事件弁護団尋問環境整備班会議で,12時まであさひ法律事務所。疲れた。この弁護団は,会議というと何時間もかかってしまい,負担が大きい。何とかしたいものだ。
- 4月17日:午前中は川越,1:10から東京本庁で弁論。忙しかった。それにしても,いつまでもちんたらと変な訴訟活動を続けたくないなあ。自分の事件なら,さっさと片づけているところだ。
- 4月16日:皐月賞。残念ながら馬連1番人気で,とれなかった。おれが軸にした馬は,6着?夕方から,皐月賞記念呑み会。
- 4月15日:事務所用に,新しくIBMのi1468を買ってしまった。でも,これでDVD-ROMが標準で使える。判例タイムズ電子復刻版も,使いやすいだろう。
- 4月14日:彩パームのMLと,Pilot-mlに,ヨドバシカメラ上野店でPalmIIIcを買った話が出ていて(同じ人),つい,買ってしまった。感想は,遅い!それと,初めての日本語OSで,使い方に違和感。
- 3月30日:やった!しかも,覚醒剤自己使用の故意否認なんて,知っている限りでは日本初だ!!!
- 3月23日:久しぶりの,本業の判例のアップだなあ。
- 3月16日:新しいマシンにATOKを入れてみたんだけど,細かいことにうるさい私としては,ちょっとカスタマイズ性が悪いなあ。
- 3月9日:どうも,世の中,厳しいことが多いなあ...
- 3月5日:チケットをいただいたんで,能を観てきたけど,残念ながら,なかなか面白さが分からなかった。狂言だけは言葉も所作も分かりやすいし面白かったが,あとは...
- 3月3日:今まで使っていたK6*200MHzにWindows2000を導入したら,なぜかホームページ作成ソフトが「サイトを開けません」なんてエラーを出してくれて,困ってました。新しくAthlon+Windows98に環境を移行したら,無事元に戻りました。めでたし,めでたし。
ほんの一言日記に戻る