日記 DNSの設定がいつの間にか 使っているレジストリサービス事業者のサイトが更新され,各種設定の画面が新しくなっていた。そして,その中を探検しているうちに,どうやらDNSの設定を変更してしまったようで,一時,このサイトに繋がらなくなってしまった。なんとか復旧できたが,勉強... 2025.03.31 日記
日記 2025年3月チャレンジ 今月のチャレンジは,エクササイズゴールを20日達成するというもの。エクササイズは,平日には徒歩で出退勤すると達成できてしまうので,20日というのも,意識することなく達成。 2025.03.29 2025.03.31 日記
日記 歯の検診 今日は,歯医者さんで定期検診。大きな問題はなかったが,歯垢が大きく着いている部分があると。で,その位置からすると,飴を舐めているんではないか,その影響だと思われる,とのこと。たしかに,咳がよく出るので,のど飴を舐めている。この影響か。という... 2025.03.24 日記
日記 確定申告なんとか終わった 今回の確定申告は,弁護士に戻って最初の確定申告。東京では事務所の繋がりのある税理士さんにお願いしていたし,裁判官時代は給与所得以外には不動産所得のみで,申告は簡単だった。今年は営業所得を申告しなければならず,一気に難しくなった。しかも,1月... 2025.03.17 2025.03.20 日記日誌
日記 2025年2月チャレンジ 今月のチャレンジは,ウォーキングとランニングで5.10km以上の移動を14日間達成するというもの。普通に仕事をしていると,この程度は歩いているので,意識することなく達成。メデタシメデタシ 2025.02.16 日記
日記 心臓月間チャレンジ 例年実施されている,Appleのアクティビティ・チャレンジ「心臓月間チャレンジ」。アメリカでは,2月が「心臓月間」とされていることから,その啓蒙のために行われている。今年も,2月14日に行われた。2月14日に,「エクササイズ」のリングを完成... 2025.02.14 日記
日記 旧居を退去 今日の午前中,豊橋の旧居を退去した。新しい家への入居と同時に旧居から退去(賃貸借契約の終了)をした方が,家賃を重複して払わずに済むから少しお得だが,旧居からの荷物の搬出・インフラの終了手続・退去の確認→新居の鍵等の受取り・インフラの開始・荷... 2025.02.03 日記
日記 マイナンバーカードが送られてきた 1月28日に転入届をした際に,マイナンバーカードの転居等の記載欄が一杯になってしまっているということで,取り上げられてしまった。しかし,確定申告もあるし,早く再発行してくれないと困ると言って,「特急」という扱いで処理してもらった。2週間くら... 2025.02.02 日記
日記 浜松市民になったのだ 浜松市役所に転入届を出して,無事に浜松市民になった。問題は,マイナンバーカード。転居の記載欄が一杯になってしまったので再発行が必要ということで,取り上げられてしまった。再発行には1か月くらいかかるという。もうすぐ,確定申告なんだけど...特... 2025.01.28 2025.02.02 日記
日記 引っ越し作業 今日,豊橋から浜松に,家の荷物を運んだ。これまで半年以上,豊橋から浜松まで通勤していたし,一部では市と市が接しているほど近いので,引っ越し作業も,午前中に豊橋で積み込み,午後には浜松で荷下ろし。丸々一日で,終わってしまった。といっても,まだ... 2025.01.25 2025.02.01 日記